モバイル環境の料金見直しをしようと思い、SMS付き3GBのプランがIIJmio(タイプD)よりちょっと安いmineo(Dプラン)を契約しました。
mineo(Dプラン)にすることでどのように変わるか、速度比較も含めて整理していこうと思います。
年間コストはどうなる?
これまでの環境は以下のようになっています。
料金プラン | 月額 | |
---|---|---|
IIJmio(タイプD) | ミニマムスタートプラン(3GB)+SMS | 1040円 |
mineo(Aプラン) | 3GBプラン | 900円 |
合計 | – | 1940円 |
IIJmio(タイプD)をmieno(Dプラン)に変更すると以下のようになります。
料金プラン | 月額 | |
---|---|---|
mineo(Dプラン) | 3GBプラン+SMS | 970円 |
mineo(Aプラン) | 3GBプラン | 850円 |
合計 | – | 1820円 |
現在W03をmineoのAプランで運用しているため、Dプランは追加契約という形になり複数回線割の対象になります。
変更前と変更後の年間ランニングコストは以下のようになります。
変更前 | 1940円×12ヶ月=23280円 |
---|---|
変更後 | 1820円×12ヶ月=21840円 |
年間通して1400円くらい安くなりますね。
正直これくらいの差額だと誤差の範囲内な気がしますが、mineoに統一することで余ったデータ容量がシェアできる利点があります。
これまでの状態だとIIJmioとmineoでそれぞれ3GBのデータ容量で、余った分はそれぞれ翌月繰越という形でしたが、mineoにすると余ったデータ容量は自動的にシェア状態となり、両方のSIMで使用可能となります。
速度はどう変わる?
料金が安くなっても、回線品質が悪ければ使い物になりません。
そこで実際の速度はどうなのか、IIJmio(タイプD)とmineo(Dプラン)の速度を調査してきました。
調査環境は以下のとおりです。
場所 | 渋谷駅ハチ公改札付近 |
---|---|
時間帯 | 水曜日 16時 |
端末 | HUAWEI P9(CAなし) |
回数 | 3回 |
速度の計測結果は以下のようになりました。
上三つがmineo(Dプラン)、下三つがIIJmio(タイプD)での測定結果です。
比較しやすいように表にしてみましょう。
IIJmio | mineo | ||
---|---|---|---|
1回目 | PING | 37ms | 38ms |
DOWN | 20.01Mbps | 24.41Mbps | |
UP | 27.07Mbps | 31.69Mbps | |
2回目 | PING | 40ms | 41ms |
DOWN | 18.91Mbps | 25.57Mbps | |
UP | 28.38Mbps | 27.86Mbps | |
3回目 | PING | 58ms | 55ms |
DOWN | 28.25Mbps | 39.22Mbps | |
UP | 21.43Mbps | 32.71Mbps |
回線品質については同等といった感じでしょうか。
できればキャリアアグリゲーション(CA)での速度も比較したかったのですが、人が多すぎたためかCAを掴むことができませんでした。
IIJmioとmineoどっちがいい?
回線品質がほぼ同等と考えると、料金面とサービス面で比較するしかないかなと思います。
料金面を見てみると、mineoが5GBのプランに対してIIJmioは6GBでしかも月額料金が安い。
10GBのプランだと逆にmineoが安いけど、IIJmioはデフォルトで3枚のSIMが使用できる。
3GBのプランは同額だけど、SMSの月額料金はmineoの方が安い。
サービス面を見てみるとmineoにはフリータンクという他ユーザとデータ容量をシェアできる謎サービスがある。
IIJmioはSIM追加することでデータ容量のシェアができる。
両方とも料金とサービスのバランスが取れてる感じがします。
IIJmioの利点はファミリーシェアプランでSIMが三枚使える点でしょうか。
スマートフォン、タブレット、モバイルWi-Fiルーターといった複数の端末を一つの契約で運用したい場合はIIJmioのファミリーシェアプランは最高の選択肢だと思います。
mineoは複数枚運用には向いていませんが、SIM単位でのデータ容量が管理できるから端末ごとに管理したい人にはいいかもしれない。
一台の端末で運用する場合はmineo、複数端末で運用するならIIJmioといった選び方になりますね。
IIJmioとmineoの詳細については公式サイトを確認してください。
mineoの公式サイトはこちら>>mineo
IIJmioの公式サイトはこちら>>選ぶなら確かな品質。IIJmioの格安SIM
完全に個人の都合の話になりますが、私の場合はmineoで運用したほうが良さそうな感じはします。
そもそも私がmineoを契約している理由はガラケーのキャリアがauで、格安SIM運用しているスマートフォンでLINEの年齢認証をしたいということと、手持ちのWiMAX2+端末を無駄にしたくないという気持ちからです。
ガラケーがauでなければIIJmioやエキサイトモバイルをSIM三枚シェアで運用したいところです。
ガラケーのキャリアがauでなければこんなに悩むことはなかった…。
でもじぶん銀行とau WALLETの組み合わせが便利すぎてauから抜けられない/(^o^)\