※当メディアのリンクにはアフィリエイト広告が含まれています

HUAWEI P9 lite PREMIUMの対応バンド

UQ mobile向けにカスタマイズされたHUAWEI P9 lite PREMIUMですが、docomo回線のSIMカードでも使用できるらしいです。
UQ mobileやHUAWEIの公式サイトには対応バンドの記載がないため、総務省のページで技適の情報を検索して対応バンドを調べてみました。

HUAWEI P9 lite PREMIUMの対応バンド

HUAWEI P9 lite PREMIUMの技適情報(LTE)を検索した結果が以下となります。

これだとわかりにくいので、バンドごとに整理してみました。

バンド 電波の型式、周波数及び空中線電力 キャリア
Band 1 5M00 1922.5~1927.1MHz(100kHz間隔47波) 0.01W au
1927.2~1977.5MHz(100kHz間隔504波) 0.2W docomo
Softbank
Y!mobile
10M0 1925.0~1934.6MHz(100kHz間隔97波) 0.01W au
1934.7~1975.0MHz(100kHz間隔404波) 0.2W docomo
Softbank
Y!mobile
15M0 1927.5~1942.1MHz(100kHz間隔147波) 0.01W au
1932.5MHz(同時送信可能な周波数は1927.19から1937.81MHzまでのうち連続した最大5.4MHz幅) au
1942.2~1972.5MHz(100kHz間隔304波) 0.2W docomo
Softbank
Y!mobile
20M0 1930.0~1949.6MHz(100kHz間隔197波) 0.01W au
1930.0MHz(同時送信可能な周波数は1925.32から1934.68MHzまでのうち連続した最大4.32MHz幅) au
1949.7~1970.0MHz(100kHz間隔204波) 0.2W docomo
Softbank
Y!mobile
Band 3 5M00 1747.4~1782.4MHz(100kHz間隔351波) docomo
Y!mobile
10M0 1749.9~1779.9MHz(100kHz間隔301波) docomo
Y!mobile
15M0 1752.4~1777.4MHz(100kHz間隔251波) docomo
Y!mobile
20M0 1754.9~1774.9MHz(100kHz間隔201波) docomo
Y!mobile
Band 8 5M00 902.5~912.5MHz(100kHz間隔101波) Softbank
10M0 905.0~910.0MHz(100kHz間隔51波) Softbank
Band 19
Band 26
5M00 817.5~842.5MHz(100kHz間隔251波) au
docomo
10M0 820.0~840.0MHz(100kHz間隔201波) au
docomo
15M0 822.5~837.5MHz(100kHz間隔151波) au
docomo

周波数とバンドをマッピングしてみると、Band 1/3/8/19/26で技適を取得しています。
(Band 41はTD-LTEのため上記の表には記載されていません)
auとdocomoの主要バンドで技適を取得しているので、UQ mobile以外の格安SIMでも問題なく運用できそうですね。

HUAWEI P9 lite PREMIUMの入手方法

HUAWEI P9 lite PREMIUMはUQ mobile専売のため、端末を入手するにはUQ mobileを契約するか中古端末を探すかのどちらかしかありません。
中古端末はどれだけ出回るかわからないので、入手したい人はUQ mobileで端末代金一括払いでデータSIM契約をするのが確実だと思います。
データSIMなら解約違約金が発生しないため、最低限のコストで入手が可能です。

UQ mobile公式で購入する>>UQ mobile

HUAWEI P9 lite PREMIUMを運用するのにおすすめの格安SIM

au回線を使用した格安SIMはUQ mobileの他にmineoとIIJmioがあります。

私が実際に使用してみた感じだと通信回線の品質はUQ mobile>mineo≧IIJmioとなっています。

参考:mineo(Aプラン)とUQ mobileの速度を比較してみた
参考:IIJmio(タイプA)とmineo(Aプラン)の速度をSpeed Wi-Fi NEXT W03 HWD34を使って比較してみた

ただ、どの格安SIMを使用しても極端に遅いと感じることはないので、一ヵ月に使用するデータ容量で選ぶのがいいと思います。
各社の料金プランは以下のようになっています。

  データ容量 月額(データのみ) 月額(データ+音声)
IIJmio 3GB 900円 1600円
6GB 1520円 2220円
10GB 2560円 3260円
mineo 500MB 700円 1310円
1GB 800円 1410円
3GB 900円 1510円
5GB 1580円 2190円
10GB 2520円 3130円
UQ mobile 3GB 980円 1680円
無制限(500kbps制限) 1980円 2680円

3GBのプランを選ぶなら通信品質の良いUQ mobile、5GB以上10GB未満のプランを選ぶならmineoより安いIIJmio、10GBのプランを選ぶならIIJmioより安いmineoといったところでしょうか。
単純に料金プランで選ぶのではなく、運用方法によっても選び方が変わってきます。
複数の端末にSIMを挿してデータシェアしたいならIIJmio、データシェアは必要ないけど家族で安く使用したいなら家族割のあるmineoがいいです。

ここでは音声通話のかけ放題について考慮していませんが、かけ放題を考慮するとmineoが一番いいです。
詳しくは下記の記事を参照してください。

参考:mineo vs UQ mobile vs IIJmio、au回線の格安SIMで音声通話契約するならどれがいい?

UQ mobileを検討している人はこちら>>UQ mobile
IIJmioを検討している人はこちら>>IIJmio
mineoを検討している人はこちら>>mineo

最後に

HUAWEI P9 lite PREMIUMはau回線の格安SIMを使用してau関連のアプリの入っていないスマートフォンを使用したいという人以外は特に選ぶ必要のない端末だなぁというのが個人的な感想です。
docomoの主要バンドが使えますが、docomo回線の格安SIMだとWiMAX2+の電波が使用できません。
docomo回線の格安SIMで運用を考えている人は無印のHUAWEI P9 liteを購入した方が賢明だと思います。

AmazonでHUAWEI P9 liteを検索>>Amazon