※当メディアのリンクにはアフィリエイト広告が含まれています

ポケモンGOをプレイする上で注意すること

日本でも配信が開始したポケモンGOですが、私もインストールして少しプレイしてみました。
ほんの数時間のプレイですが、そのプレイ中に感じたことを簡単にまとめてみます。

ポケモンGOのプレイで注意する点

歩きスマホによる事故

ポケモンGOは以下の画像のような葉っぱの舞う地点で野生のポケモンが出現することが多いらしいです。
pokemon_go01
そこでポケモンが出現するというなら、当然そこに向かって移動しますよね。
その移動の際、ポケモンGOの画面が地図代わりになるためどうしても歩きスマホをしてしまいがちです。
不特定多数の人間が同じように葉っぱの舞う地点を目指して歩きスマホをしたらどうなるでしょうか。
当然、互いに前を見て歩いていないので事故の原因となってしまいます。
歩行者同士ならまだ被害は少ないのですが、これが自転車や自動車となった場合に大きな事故へとつながります。
ちょっとした不注意で大怪我をしたり、最悪の場合命を落としてしまうことになります。

ポケモン出現箇所への立ち入り

歩きスマホのところでも触れましたが、ポケモンは葉っぱの舞う地点で出現します。
そのため、その地点を目指して移動するのはポケモンGOプレイヤーとしてはとても自然なことです。
しかし、葉っぱの舞う地点が自由に行き来できる場所とは限りません。
当然公共の施設であったり、場所によっては関係者以外は入れないということも充分考えられます。
人は何かに夢中になると周囲が見えなくなってしまうため、立ち入ってはいけない場所にも立ち入ってしまう可能性があります。
歩きスマホと同様にこちらも注意が必要です。

スクリーンショットによる生活圏の特定

まずは、以下の画像を見てみてください。
pokemon_go02
これは私が実際にプレイして撮ったスクリーンショットです。
(流石に自宅付近だとあれなのでかなり移動しましたが)
ポケモンGOで表示されている地図は実際の地図と同じものなので、下手にスクリーンショットをSNS等であげてしまったら簡単に生活圏が割れてしまいます。
Ingress(イングレス)の時も話題になりましたが、生活圏が割れてしまうとストーカー被害につながる危険性があります。
自分で(そんなつもりでなくても)生活圏を公開しておいて「ストーカー被害にあってるんです、助けてください」っていうのは自業自得と言われても仕方ない気がします。
ポケモンの出現でテンションが高くなる気持ちはわかりますが、自身のプライバシーは自身の手で守りましょう。

ポケモンGOをプレイしていて感じたこと

とにかく電池の減りが早いですね。
GPSフル活用しながらゲームをプレイしているので当然と言えば当然ですが。
あとメモリー(RAM)の使用量が多いです。
実際の使用量が以下の画像になります。
pokemon_go03
私は普段あまりゲームをプレイしないので特に気にしないのですが、他にゲームをやっている人にとってはメモリー使用量と電池消耗のスピードは地味に気になるんじゃないでしょうか。
メイン端末として使用しているスマートフォンでポケモンGOをプレイするなら、モバイルバッテリーがあった方がいいですね。
おすすめのモバイルバッテリーをいくつか挙げておきますので、必要でしたら購入を検討してみてください。



新たにポケモントレーナーになった皆さん、素敵なポケモンライフをお過ごしください!
私も細々とプレイしてみようと思います。

位置情報スマホゲームを楽しむ人へのおすすめ商品はこちら